B-Ⅰ 後期型(1) 
●明石市交通部 
KC-UA460HSN 2000年5月撮影
車両概要
1996年の秋ごろに58MCシリーズのB-Ⅰ/B-Ⅱを1983年の登場から初めてとなる大幅なマイナーチェンジを実施したのがこの96MCシリーズで外装を中心とした変更で従来と同じく4メーカのシャシーに対応し、ふそうだけが途中でフルモデルチェンジによってシャシー変更しています。
車体内容
車体についての変更は前後のデザインの一新が中心で前照灯内臓のフロントバンパーをはじめ細部で変更を実施したがこの車両の特色のひとつでもあった後部窓の三分割構造は継続採用となったがこの頃になると殆どが一枚窓の採用となる他、1999年には西鉄向け近距離高速車両が登場する等時代の変化にも対応しています。
バス・グラフティの表紙へ 西日本車体編のもくじへ アルバム1へ