前に戻る | |||||||||||||||
バリエーションファイル エアロミディMJ スタンダードデッカ 前期型(2) | |||||||||||||||
名古屋鉄道 U−MJ527F 1990年に名鉄が最初で最後の小型観光バスとして1台だけ導入したエアロミディMJで普及仕様の観光仕様エクシードの標準的な仕様の車両でこの時は観光バスの塗装が現在の塗装が採用して間もない時で側面タイトルの変化が多く見られた時であり、冷房についても当時の名鉄の中・小型路線車両と同様にユニットが赤色一色となっていました。 1995年1月撮影 |
|||||||||||||||
和栄タクシー U−MJ527F 三重県志摩地区でタクシーとバス事業を行っている和栄タクシーが保有するエアロミディMJのエクシードでこの車両に限り車体の塗装が異なっているのが特徴であるのと側面窓についてはオプションで設定していた逆T字窓を装備しています。 2010年12月撮影 |
|||||||||||||||
沖縄バス U−MJ527F 沖縄本島で路線バスを運行する事業者が保有する小型観光バスで唯一エアロミディMJを導入したのが保有する車両の全てをふそう車で統一している沖縄バスの車両で普及仕様の観光仕様のエクシードですが乗降扉については大型車と同様にオプションで折戸を装備しており塗装についても小型車専用の塗装が特徴です。 2014年1月撮影 |
|||||||||||||||
ライブ交通 U−MJ527F 1989年10月に保安基準の改正によって補助席を装着する事が出来なくなった側面の逆T字窓を装着したエアロミディMJの普及仕様の観光仕様のエクシードで乗降扉もお部署の設定の折戸を採用した仕様の車両でこの時でも補助席を持たない車両で換気対策の為に逆T字窓を採用した事例もありました。 2001年9月撮影 |
|||||||||||||||
長良観光バス U−MJ527F エアロミディMJの廉価仕様の観光仕様となるロイヤルの標準的な仕様の車両で外観についても標準仕様のエクシードと異なり左右分割窓の前面窓と補助席の有無に問わずメトロ窓の側面窓が標準設定で座席についても標準仕様の座席が普及仕様のエクシードと共通の座席なので当時の廉価仕様の観光仕様の車両では珍しく座面分離型を採用していました。 1995年4月撮影 |
|||||||||||||||
柏原神姫タクシー U−MJ527F エアロミディMJの廉価仕様の観光仕様ロイヤルに前面一枚窓やスイング扉の乗降窓や床下トランクスペース(ただし左側のみ)を装着して普及仕様のエクシード並にした車両でこの車両については導入当初はメーカ純正塗装でしたが後に現在の塗装に変更しています。 2013年11月撮影 |
|||||||||||||||
アイケー観光バス U−MJ527F この車両については廉価仕様の観光仕様ロイヤルで前面一枚窓やスイング扉をオプションで装着しているがこの時のエアロミディにおいては社名灯を装着する車両および観光仕様の車両についてはフロントガーニッシュを装着しているが左側ガーニッシュの部分に社名表記のアクリル板を補助的に装着しています。 1999年7月撮影 |
|||||||||||||||
ASAHI U−MJ527F エアロミディの観光・自家用仕様で観光仕様についてはフロントガーニッシュが標準装備となり、前面の社名表示灯を省略した車両においてもフロントガーニッシュは装着されるがこの車両については廉価仕様の観光仕様のロイヤルだが社名表示灯を省略しているものの自家用仕様と同様にフロントガーニッシュを装着していない珍しい仕様です。 1995年10月撮影 |
|||||||||||||||
ユタカ自動車学校 U−MJ117F改 エアロミディMJの自家用仕様のデラックスをベースにした車両で前面一枚窓や社名表示灯・角型前照灯などをオプションで装着した車両で標準仕様には設定のない立席定員を設けた関係で大型登録となった珍しい状態でエアロミディMJの観光・自家用系車体の車両における非常口については生産時期問わず右側中央に備えています。 1995年10月撮影 |
|||||||||||||||