前に戻る | ||||||||||||
バリエーションファイル エルガミオ ノンステップ 前期型 | ||||||||||||
川崎鶴見臨港バス KK−LR233J1改 日産ディに続いて中型ノンステップ車として登場したエルガミオのノンステップ車で2002年の一部改良後に生産した車両で、当時の中型路線車両で唯一冷房装置のメーカが選択可能でこの車両についてはオプションで設定していたデンソー製冷房を搭載した車両で設定後は全体の過半数を占めていました。 2004年9月撮影 |
||||||||||||
姫路市交通局 KK−LR233J1改 発売当初に生産したエルガミオのノンステップ車における標準的な仕様の車両で、現在は事業撤退をした姫路市営バスの車両は当時の路線車両では珍しかった茶色濃色窓を側面窓に採用しており、冷房についてはゼクセル製の直結冷房のみの設定でした。 2002年8月撮影 |
||||||||||||
京都市交通局 KK−LR233J1改 京都市営バスの中型車は元々保有台数は少なかったが2000年代に入ると本格的に導入を進め、基本的にノンステップでトルコンAT車における導入でエルガミオでトルコンAT車はオプションとしての設定であり、京都市営バスの車両は導入時期により窓の色が異なります。 2004年5月撮影 |
||||||||||||
名古屋市交通局 KK−LR233J1改 1998年から2年間にわたり多数の中型車を導入した名古屋市営バスが競争入札制度による初めての車両となった2001年度に20台導入したエルガミオのノンステップ車でミッションについてはオプションで設定しているトルコンATを採用し冷房装置についても大型車と同じくデンソー製を搭載し、後に濃色窓や路線バスの車両としては珍しい高速ミラーの採用など大きな変化が見られる前の車両となります。 2002年3月撮影 |
||||||||||||
函館バス KK−LR233J1改 市内線用車両と郊外線用車両では仕様が異なる事業者は全国的にも多くの事業者で見られ、函館バスでは郊外線にも中型車による運行が行っており早い時期からノンステップ車についても市内線のみならず郊外線にも導入し塗装が異なるのが特長です。 2012年9月撮影 |
||||||||||||
熊本都市バス KK−LR233J1改 熊本市と市内バス事業者の合弁で設立し、熊本市営バスの路線移管により運行を開始した熊本都市バスの車両で、殆どの車両は熊本市営バスからの転籍で熊本市営バスが導入したエルガミオのノンステップ車は中扉の窓が上下に二枚装着した仕様となっています。 2010年7月撮影 |
||||||||||||
京浜急行バス KK−LR233J1改 首都圏の事業者で最初にノンステップ車を導入した京急も2000年代に入ると中型車にもノンステップ車の導入を開始し、京急でも一部の車両については位置は違うものの神奈中と同じく乗降方法幕を採用した車両については前面の方向幕がやや右側にオフセット設置しています。 2003年10月撮影 |
||||||||||||
富山地方鉄道 KK−LR233J1改 現在保有するいすゞ車は譲渡車両のみで占めている富山地鉄では早い時期に中型ノンステップ車が姫路市営バスから譲渡され基本仕様については姫路市営バスの時とほぼ同じ仕様ですがエルガミオについては殆どの車両が全面広告車となっています。 2010年8月撮影 |
||||||||||||
国際興業 KK−LR233J1改 2001年に交通バリアフリー法が施行してからエルガミオでは低公害車としてCNG車が改造扱いで設定しており、従来のツーステップ車との差し替えによってノンステップのCNG車が設定され燃料タンクを屋根上の前方に配置する仕様については大型車と同じ構成で冷房装置についてはゼクセル製のみとなっていました。 2003年10月撮影 |
||||||||||||